ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月24日

湯沢中里スキー場

3/22,23に湯沢中里スキー場へ行きました。 久しぶりのスキーです。

子供達をもっとスキーに連れて行ってやりたかったのですが、なにかと忙しく、今シーズン2回目は春スキーになってしまいました。

金曜までの悪天候も回復して、2日間とも素晴らしい青空!

家族揃って雪焼けして、目の周りにゴーグルのアトを付けてます。(^^;)





1日目は、1,006mの第3ロマンスリフトで登る第3ロマンスゲレンデ(初心者コース)をみんなで慣らし走行。 忘れかけた勘を取り戻すのに専念しました。

今回の宿泊は、スキー場のすぐそばにあるホテル『エンゼルグランディア越後中里』でした。



夕食のバイキングでは、ビーフステーキ、すし、蟹、海老チリなどなど、全ての料理を堪能しました。

また、この日には運良く花火大会のイベントがありました。

こんなに近くで打ち上げ花火を見たのは初めてで感動!

打ち上げ花火の火の粉は、まるで夜空から星が降り注いでいるようでした。




2日目は、まず朝食のバイキングを腹一杯たべて、満足したところでゲレンデへ!!
この日のスタートから私の太ももは既に筋肉痛。。。 それに比べて、子供達は元気いっぱい!!

兄は第3ロマンスゲレンデをひたすら繰り返してトライ! スピードを抑えて慎重に進み、2日間通して転倒ゼロを目指している様子。

妹は根性モノの直滑降! 何かに激突しそうで恐ろしく、後からついていくものの、早い早い、追いつけなーい(><;)

なんと両極端な兄弟でしょうか。。。





初心者コース(第3ロマンスゲレンデ、第4ゲレンデ、第5ゲレンデ、ファミリーコース、ジョイフルBコース)を制覇し、私はへろへろ、子供達も疲れが見え始めた状態。

4時頃まで満喫して関越道に突入! この時期、渋滞が結構きついのね。。。SAも雪焼けで赤い顔した人々で大混雑。

今シーズン最後のスキー、きっと、子供達は楽しんでくれたと思います。
よかった、よかった(^^)v  


Posted by mshida at 00:50Comments(0)スキー日記