ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月12日

柿山田オートキャンプガーデン (2010.8)

8/11~8/12に柿山田オートキャンプガーデンへ行ってきました。

ようやく叶った待望のキャンプです。みんなよく頑張ったね。 

これからも沢山キャンプにいくぞー!!

車も順調に流れ、11時頃にキャンプ場に到着。





柿山田オートキャンプガーデンは2年前の夏に来ましたが、すべてが2年前の記憶のまんま。

予約したサイト「A-2」も川のすぐ傍で、すぐに川に飛び込める便利なところ。




今回はハンモックが吊るせるところをお願いしました。前回は同じく川沿いのBサイトでした。



運良く前の方がすでにチェックアウトされていたので、アーリーチェックインして早速設営開始。

子供達は早々に水着に着替えて、ビーチボール片手に川へ直行。

パパは久々の設営で若干記憶を辿りながら、大汗をかきながらひと働き。




ママはロールテーブルやキッチンなど小物の組み立て。ママも久々だから、ようやく覚えた組み立て方を忘れて、パズルでもしているような感じで組み立てパーツと格闘(^^;

時々パラつく小雨もパパには気持ちよいシャワー。


テントとタープの設営が終わり、コンビニで買ったお昼を食べてから、パパと子供達でビーチボールでバレー大会。



失敗した人は『滝シャワー3秒』の罰ゲーム。初めは滝の水がとても冷たかったけれど、段々馴れて後半はみんな自分から進んで罰ゲームしてたね。気持ちよかった!!



ひとしきり遊んでテントに戻ると、ママがバッチリとテーブル周りなどを整えてくれていました(ご苦労。ご苦労。)

さあ、ちょっと早め(17時)だけど、今晩の夕食・焼肉だぁ!!

カルビ・エビ・ホタテ・さざえ・ししゃも・野菜など、バクバク食べて、みんなのお腹はパンパン。



食事が終わってくつろいでいると、夜も更けてきました。

ランタンの淡い光で家族団らん。



とても涼しくて気持ちよいので、リラックスチェアーでくつろいでいたら、パパはいつの間にか寝てしまった。。。食べるとすぐ寝る。。。いつものことか。。。

さあ、明日も元気に遊ぶために寝るか!と一日目は就寝。




パパが朝起きたら、既にみんなはお目覚めしていて、朝食準備中。

朝食はホットドックとクラムチャウダースープです。

クラムチャウダーはキャンベルのスープ缶を同量の牛乳で薄めるだけ。うむ、なかなか。



食後はのんびりとママと一緒に撤収しながら、子供達のビーチボールにも参戦。

あっという間に楽しい時間は過ぎて行き、そろそろ引き揚げる時間。。。




じゃあ、お約束のお風呂に行きますかぁ!

君津の湯でお風呂に入り、お昼を食しました。

ママ、残念ながら天丼はありませんでしたねぇ。。。(前はあったのにねぇ)

パパ:日替わり定食(焼肉定食←また肉かい!!)
ママ:天ぷらそば
キッズたち:ラーメン(←お約束)

風呂でスッキリして、腹も一杯になったので、いよいよ我が家に向かいますか。

車に乗り込み、さあ出発!! うっ、なんか眠い。。。

後ろの席は。。。?ママと娘も夢の中。。。

助手席のお兄(にい)は起きてくれてるが、パパは超ーーねむい。

館山道の市原SAで休憩。マックでブラックコーヒー。(と、お兄にポテト)

よっしゃ、目が覚めた。ここから快調にドライビングして、13時半頃に我が家へ到着。

楽しいキャンプが終わり、これからお片づけが待っているぅ・・・。(ママ、一緒に頑張ろうね。)

やっぱ、キャンプは楽しいわ!!

これからも明るく、前向きに、みんな頑張るぞー。素敵な日は必ず来るから!!


ほうーら、来たでしょ(^^V  


Posted by mshida at 18:28Comments(0)キャンプ日記