ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月06日

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

GW(5/3〜5/5)に軽井沢オートキャンプ場クリオフィールドに行ってきました。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

高速道路割引の影響を考えて、朝6時に出発しました。 
高速は然程渋滞に巻き込まれることなく順調に流れましたが、軽井沢のプリンス通りの渋滞に
つかまり、到着は13時過ぎになりました。

既にキャンプ場にはテントが一杯です。 連拍のファミリーも結構いるようです。

早速、テント張りを開始しました。 我が家の子供達は、兄が5年生、妹が2年生になり、
テント張りも手伝えるようになりました。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

(↑このテントは夏のサンシェード用テントですが、子供達のリクエストで設営しました。
完全にオモチャ格納庫になっておりました。。。)

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

最近はスクリーンタープを使用するファミリーがとても多いですが、我が家はヘキサタープを
多用しています。 開放感優先と言い訳していますが、本当は設営が面倒になってしまい
ました。。。

このキャンプ場の区画エリアは結構広く、テント、ヘキサタープ、サンシェードテント、車を
おいても余裕がありました。

設営が終わると、
早速 「あそぼう!あそぼう!」 攻撃にあい、芝生でフリスビーや野球などをしました。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド
軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

今晩のメニューは、ローストチキンと燻製です。 燻製は初体験であり、チーズ・ソーセージ
サーモンにチャレンジしました。

出来上がりは。。。う〜む、微妙。。。
次回はしっかりと準備して再チャレンジします!

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

夜がふけて、焚き火の時間が始まりです。 早起きしたにもかかわらず、みんな元気です。
マシュマロ焼いて、家族4人で楽しく語らいました。 とてもシアワセ(^^)v

この時期の軽井沢の夜は、まだまだ冷えます。 テントの中でトランプをした後、シュラフに
くるまり、おやすみなさい。


【2日目】の朝、恒例の子供達手作りピザで朝食です。 とても美味しかったです。

食事後に、草津温泉 大滝の湯に行きました。
「たまごのにおい(硫黄のにおい)」の温泉がとても気持ちよかったです。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド
(草津の湯畑)

さっぱりした後は、まず兄が希望した電車見学です。
万座・鹿沢口駅から羽根尾駅まで吾妻線に乗って行きました。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド
軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

電車の後は、妹が待望の釣り掘です。 キャンプ場にある釣り堀でニジマスが釣れます。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

金色の魚が大当たりです! (実は、じじ・ばば達と数回釣り堀に行ったことがあるので、
2人とも釣りは上手です。)

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

夕飯は釣ったニジマスを焼いて、カレーといっしょに食べました。
チョーうまかったね!(美味しさ120点だったね!!)

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド


【3日目】は、前の日の残りカレーを使ったドライカレーと、ニジマスごはんを食べて
行動開始です。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

ご飯の後は地蔵川温泉に行きました。
緑が豊な庭園に囲まれた閑静なホテルで、とても落ち着いた素敵な温泉でした。

軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド

温泉でスッキリした後の最後のイベントは、軽井沢マウンテン牧場です。

赤い大きな目がとても可愛いウサギをかりて芝生広場で遊びました。

ウサギはご機嫌斜めで妹のジーパンをかじって穴を空けてしまいました。
(きっと、連休中に沢山のこども達の相手をして、疲れていたんだね。。。)

楽しい連休を満喫して、いよいよ帰宅です。 やっぱり、キャンプは楽しいね。
今年もキャンプに沢山行くぞーぉ!!




同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
メープル那須高原キャンプグランド(1日目)
柿山田オートキャンプガーデン (2010.8)
イレブンオートキャンプパーク
メープル那須高原キャンプグランド
ホウリーウッズ久留里キャンプ村(その2)
ホウリーウッズ久留里キャンプ村(その1)
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 メープル那須高原キャンプグランド(1日目) (2013-08-24 19:59)
 柿山田オートキャンプガーデン (2010.8) (2010-08-12 18:28)
 イレブンオートキャンプパーク (2009-10-13 01:01)
 メープル那須高原キャンプグランド (2009-07-27 22:51)
 ホウリーウッズ久留里キャンプ村(その2) (2008-10-15 01:59)
 ホウリーウッズ久留里キャンプ村(その1) (2008-10-15 01:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軽井沢オートキャンプ場クリオフィールド
    コメント(0)